保活

保活の仕方 便利アイテムとおすすめサイト

保活の仕方 便利アイテムとおすすめサイト アイキャッチイラスト

こんにちは!

結婚後、目黒区で保活をすることになりました モモンガ(@momomaaaa)です 😛 

保活。。。”喉元過ぎれば熱さを忘れる”ではありませんが、本当!受かると、あの大変さ!焦り!切実さが嘘のように消えてしまう。

どうか私の保活情報が、これからのママの役に少しでもたちますように。

こんな方におすすめ

  • 保活をしている(保育園を探している)方
  • 初めての保活をする方
  • 久々に保活をする方
  • 産休中・育休中の方

こちらの記事では、実際に目黒区での2回の保活経験を通して、実際に便利だったものや必要なもの保活のポイントについて紹介します 😛 

2017年と2020年に保活をしましたが、ほんの2.3年でネット情報やサービスを充実して、かなりやり方が変わっていました!

区役所での情報収集:持ち物、便利アイテム

ネットでも、まとめサイトなどかなり増えてきましたが、行政サービスは意外とネット情報に反映するのが遅れがちだったりするので、一番のおすすめは、アナログですが”区役所”での情報収集です。

”保活の始め方とポイント”という記事で詳しく書いていますが、いままで馴染みのない保育園の加点制度などは、理解するのに結構時間がかかります💦

 

区役所が遠い方もいると思うので、出来るだけ何回も通わずに済ませるには、区役所での情報をお家に帰っても!いつでも思い出せるようにある程度メモ!するのがおすすめ!

大枠が掴めれば、あとは電話問い合わせでも理解を深めて保活を進めることができます 😀 

以下、区役所にいくときに、”便利だったアイテム・必要な持ち物”になります。

 

持ち物

・子供のお世話セット(オムツ・おしりふきなど)

・子供のお気に入りおもちゃ&おやつ

・蛍光ペン

・ボールペン

※冊子などは、窓口でいただけることがほとんど 🙂 最近は、ネットに掲載している自治体もあります。

 

特に役立った蛍光ペン!

上記の持ち物でも重宝したのが、蛍光ペン」です!

 

保育施設利用の案内は、以前(2017年時)より改善されました💦が、まだまだ、文字が非常に多くどこが自分にとって重要か、記録しておかないと、すぐにわからなくなります!!

窓口の方と話しながら、印をつけておくと、家で行動に移る際に非常に助かります!!

子供のおもちゃとおやつは必須!

保活を視野に入れて妊娠中から動いている方は、職員の方とじっくりお話しできますが、仕事や安静が必要でなかなかみんなが、妊娠中から保活を始められる訳ではないですよね💦

しかし、子供が生まれてからだと、赤ちゃんは長時間静かにお話は聞いていられないので、話が細切れになってしまったり(^_^;)大泣きされて慌てて撤収💦なんてこともあります。

それに備えて、”子供のおもちゃとおやつ”は必須です!

 

最初は、私も時間が読めずに、”オムツ・お尻拭き”など生活必需アイテムだけで移動することが多かったのですが、こういった大切な話などでまとまった時間が必要な時は、いざという時の”おもちゃとおやつ”を持っているだけで、

ママも慌てずに対応することができるので、ぜひおすすめです 😛 

もちろん、区役所だけでなく、ちょっとかしこまったレストラン(大声で泣きすぎないでほしい時)、電車など、最悪の場合を考えて”子供のお気に入りアイテム”を持っていると安心です♡

 

都内の保育園探すなら、保活サイト「ちるぷろ」が◎

東京都の保育園検索サイトです!

 

私が保活をした目黒区では、当時(2017年)認可と認可外が別々の情報でネットで情報も少なかったため、区役所が所有している”保育園マップ⭐️”頼みの綱でした💦

しかし、なぜか持ち帰ることができず、私は独自の保活ノートを作成💦保育園を書き込んで自作マップを作った訳ですが💦

皆さんは、こんな作業をすることはありません!

便利な保育園検索サイトを使ってください(´;Д;`)🌟

 

ついでに、、目黒区では、ホームページにて保育園の一覧を出せるマップサービスがありますが、わかりづらいです!

 

その点、「ちるぷろ」は、見やすく、使いやすいので、ぜひおすすめです(^○^)

①「保育園を探す」をクリック。

② 保育園種別や住所、駅などを✔️チェック!

 

近隣の”地図上に表示してくれます!

今現在(2020年6月)では、新設の園もしっかり表示されており、漏れはなさそうです 😳 

 

ただ、保育園情報は常に開園だけでなく、閉園や移転・認可園へ移行など情報が動きまくっているので、区役所の「保育施設利用の案内」と併用するのがおすすめです!!

 

詳しい保育園情報は、”見学会”と「福ナビ」が◎

気になる園がピックアップされてきたら、見学会の予約などの情報収集も必要ですが、もう少し、ネットで情報収集を、、、という方におすすめなのが、こちら、東京の福祉サービスや施設に対して案内/ナビゲーションするサイト!

「福ナビ」です。

www.fukunavi.or.jp
現在ページを表示することができません|とうきょう福祉ナビゲーション
http://www.fukunavi.or.jp/fukunavi/controller?actionID=hyksearch&cmd=area&pageId=back&KOHYO=&GEN=&HYKNEN=&LISTSVC=&ORDER=&pageId=before&HYK_YR=&SCHHYK_YR=&SCHSVCSBRCD=&SVCSBRCD=031&SVCDBRCD=&SVCSBRCDALL=&SCHFLAG=&AREA1=&AREA2=&AREA3=&NAME=&MODE=multi&ROW=360&HYK_DTL_CHK=&PRMCMT_CHK=&HYK_CHK=&JGY_CHK=&SVC_CHK=&MLT_SVCSBR_CD1=&MLT_SVCSBR_CD2=&MLT_SVCSBR_CD3=&MLT_SVCSBR_CD4=&MLT_SVCSBR_CD5=&MLT_SVCSBR_CD6=&MLT_SVCSBR_CD7=&MLT_SVCSBR_CD8=&HIKAKU_SVCSBRCD=&S_MODE=service&MLT_AREA=13101&MLT_AREA=13102&MLT_AREA=13103&MLT_AREA=13104&MLT_AREA=13105&MLT_AREA=13106&MLT_AREA=13107&MLT_AREA=13108&MLT_AREA=13109&MLT_AREA=13110&MLT_AREA=13111&MLT_AREA=13112&MLT_AREA=13113&MLT_AREA=13114&MLT_AREA=13115&MLT_AREA=13116&MLT_AREA=13117&MLT_AREA=13118&MLT_AREA=13119&MLT_AREA=13120&MLT_AREA=13121&MLT_AREA=13122&MLT_AREA=13123&MLT_AREA=13201&MLT_AREA=13202&MLT_AREA=13203&MLT_AREA=13204&MLT_AREA=13205&MLT_AREA=13206&MLT_AREA=13207&MLT_AREA=13208&MLT_AREA=13209&MLT_AREA=13210&MLT_AREA=13211&MLT_AREA=13212&MLT_AREA=13213&MLT_AREA=13214&MLT_AREA=13215&MLT_AREA=13218&MLT_AREA=13219&MLT_AREA=13220&MLT_AREA=13221&MLT_AREA=13222&MLT_AREA=13223&MLT_AREA=13224&MLT_AREA=13225&MLT_AREA=13227&MLT_AREA=13228&MLT_AREA=13229&MLT_AREA=13303&MLT_AREA=13305&MLT_AREA=13307&MLT_AREA=13308&MLT_AREA=13381&H_NAME=&J_NAME=&SVCDBR_CD=22&STEP_SVCSBRCD=031&STEP_SVCSBRCD=032&STEP_SVCSBRCD=332&STEP_SVCSBRCD=437
「とうきょう福祉ナビゲーション」=「福ナビ」は、東京の福祉のポータルサイトです。都民の皆様が、福祉サービスを利用する際に必要とされる様々な情報を提供しています。福祉サービスを選ぶときにぜひご利用ください。

特に、こちらは、保育施設の第三者評価情報が見れるので、大切な子供を預ける保育園でまだまだ不安がいっぱいのママにもおすすめ☆

他の口コミサイトとは違い、難しい言葉も多いですが、一見しておくと、見学会で見るポイントも違ってきます 😳 ⭐️

 

また、大切なお子さんを預ける場となるので、保育園の”見学会”に参加するのをオススメしてます!

というのも、保育園に受かってからも、ママの悩みはつきません💦「本当にあの園でよかったのか?」などいっぱい不安が出てくると思います。

その点で、やはり実際に保育園を見学することは、ママのストレスという面でもかなりプラスになるため、時間も体力も費やしますが、

心配性だったり、今も保育園でいっぱい悩んでいる方は、WEB情報の収集だけでなく、実際に足を運んでみて先生や、施設に触れてみるのが一番です 😀 

 

保育園の見学会については、こちらの記事でチェックポイントを!

保活の仕方「保育園の見学会チェックポイントは?」のイラスト
保育園の見学会 チェックポイントは?

続きを見る

こちらの記事で、見学会の持ち物や服装レポについて書いていますので、ぜひ参考にしてみてください!

保活の仕方 保育園の見学会 服装は? のイラスト
保育園の見学会での”服装”は?

続きを見る

 

-保活
-, , , , , , , , ,

Copyright© MOMOブロ子育て , 2024 All Rights Reserved.