保活

私の保活実録
”第二ひもんや保育園”行ってみた

私の保活実録「第二ひもんや保育園」行ってみたのイラスト

こんにちは!

結婚後、目黒区で保活をすることになりました モモンガ(@momomaaaa)です 😛 

 

めちゃくちゃ頑張った保活について メモ機能も兼ねて。

そして、なにより保活。。。”喉元過ぎれば熱さを忘れる”ではありませんが、
本当!受かると、あの大変さ!焦り!切実さが

嘘のように消えてしまう。どうか私の保活情報が、これからのママの役に少しでもたちますように。

こんな方におすすめ

  • 目黒区で保活をする予定の方
  • 第二ひもんや保育園が気になる
  • 第二ひもんや保育園でのふれあい広場について知りたい
  • ふれあい広場ってどんなところか気になる
  • 一時保育を利用したい

 

第二ひもんや保育園って?

こちらの保育園、目黒区の目黒本町にある認可保育園。

昭和36年からある歴史ある園になります 😯 !!

 

以前は、区の運営(公立保育園)ですが令和4年から、民営保育園となります。

近隣に「ひもんや保育園」「第三ひもんや保育園」があり、いずれも区役所で問い合わせたところ人気園。

 

実際に ふれあい広場 を活用させていただいたので、保活中のママの参考になればと思います。

第二ひもんや保育園

開園時間 7:15〜18:15
延長保育

あり (〜20:30)

一時保育 あり(完全予約・説明登録会あり)
年齢 0歳 〜 5歳

認可保育園のため、保育料など
各自、区に確認

 

ふれあい広場
午前(9:30〜12:00) 月 〜 金 曜日
午後(14:00〜16:00) 月・火・水・金
※ 木曜 午後 は、「子育て相談(事前予約)」のみの利用

R1.04現在

施設:周辺公立園の中で1番きれい!

第二ひもんや保育園!なんといっても、”きれい”です!

 

公立園というと、やはり歴史が長く、園庭が充実してるけど、施設が古い!感が否めません。

近隣の「ひもんや保育園」「第三ひもんや保育園」なども人気園ですが、まさに、そんな感じ。

 

園庭は、本当!羨ましいぐらい広いけど、良くも悪くも昔ながらの保育園!といった外観。

しかし!この「第二ひもんや保育園」に限っては例外です。

 

建て替えを行なっており、1階・2階が保育園ですが3階・4階が区立の高齢者福祉住宅となっています。

安心のセキュリティー

在園する親子の玄関はもちろん。

不特定多数の利用者も多い「ふれあいひろば」の入り口もインターホンを押してからインターホンのカメラで確認 & 要件確認後自動ロックを解錠 を徹底している印象でした。

 

園内見学の際は、通園している方が使用する玄関からでしたが、ICカードを使ったセキュリティーを採用していました。

 

なんと、床暖完備 ♡

施設について伺ったところ、印象的だったのが、先生の「本当にきれいになったんですよー」という嬉しそうな笑顔と第二ひもんやは、「床暖なんです♡」という幸せそうなフレーズ 😳 

 

特に小さい年齢の子供は、バランスを取りやすいのと安全 ・ 足の感覚の邪魔にならないようになどの理由で基本的に ”裸足”で園内を過ごすことが多い。

 

そんな子供に床暖は最高! 😀 

 

おすすめ!ふれあい広場の利用

私は、2017年!初めての育児に困憊(; ̄ェ ̄)

第一子出産後、3ヶ月あたりから週2〜4でこちらのふれあい広場を利用させてもらいました。

 

どんなところかわからないと不安ですよね?

私は、ドキドキでした。

・常連ばっかりだったらどうしよう

・話の輪にはいれなかったら

・急に行っていいのか?

・行ってなにすればいいんだろうか。など

 

最初は、ドキドキすると思いますが、私のような状態の方は、

・初めての育児で困憊

・時が止まったかのように遅く感じる。

・1日が長い。。

・1日赤ちゃんとしかしゃべてない、

 のを辛く感じるのがつらい

育児ノイローゼになる前に!!行動を!

 

初回は、利用説明!あり

前述した通りインターホンを押すと、割とすぐに返答があり園庭に続く門が解錠🔑✨

初めてのことを伝えると、入り口から先生が出てきてくれて、ベビーカーの置き方などから教えてくれました!

 

その後入室手順

・手洗い

・名簿記入 

・名札の作成 などを教えていただき、簡単なパンフレットを使って利用にあたっての案内をしてくれます

この時に、一時保育の利用についても説明がありました。

記事の後半で一時保育についての情報もあります!

ふれあい広場:母乳の方は、授乳ケープは必須

これは、初回、予想外に居心地がよくて予定したよりも長居してしまった、私の失敗経験からあえて記載します。

授乳室はありません!基本的には、ふれあい広場内での授乳です!

 

カーテンなど仕切りもないので、授乳ケープ!!必須です!

程よい距離感と優しい先生

週2〜4日程度で活用していた私ですが、大体ふれあい広場を見てくれる先生は、基本1人です。

毎日先生が変わるというよりは、曜日によって2〜3名の先生にお会いしました。

 

先生の相性もあると思いますが、当時は、優しい先生ばかりで、先生からの対応など、で辛い思いをしたことはありません!

また、久しぶりに来た時なども声を変えてくれたり、「ちゃんとママ寝れてますか?」「ちょうど。こういうおもちゃが面白い時期」と遊び方や一人きりで家の延長にならないように声も程よくかけていただきコミニケーションが苦手な私としては、大変助かりました。

 

無理やり他のママと繋げようとせず、絶妙な助け舟でした。笑

また、保育園だとタブーなのかな?と感じていた。

保活についても触れていただきそれをきっかけに、他のママさんからも情報をいただけたりしました。

 

特に、第二子など一度保活を経験したママの情報は本当に貴重でした!!

その時のアドバイス”認可に落ちたとわかった日から、 認証・認可外園にもう一度電話をかけまくる!”

これは、本当に効果ありでした!

 

遊具:大きめの室内すべり台あり

気になる遊具ですが、2歳児ぐらいでも十分楽しめそうな大きめの室内滑り台が1台あります。

当時の混み具合ですが、混んでいるときは大体5組みぐらい。

 

毎回混んでいるということはなく、波があるので、そこまで構えていかなくてもいいと思います。

また、5組みの親子が利用しても座る場所に困るおもちゃを取り合うというようなギスギスした感じはなく、ゆったり遊べる面積です。

周辺の子育てイベントも教えてくれる

あと、すごく助かったのが、同じように子育て広場など地域の子育てイベントを行なっている保育園や児童館のイベントについてアナウンスをしてくれる心遣い(´;ω;`)

 

例えば、夏の水遊びだったら、「0歳ちゃんは、大きいプールではなく、足とかがつかるような桶みたいのを使う」「感染症とかが怖かったら、ここは混むから無理しなくてもいいと思う」などメリットや楽しさだけでなく、各年齢での楽しみ度合いや、病気の心配までしてくれて、すごく嬉しかった思い出もがあります。。

園庭もあり、植物いっぱい♡

きになる園庭ですが、周辺の公立園と比べると小さめですが、徒歩3分以内の近場に” 清水池公園 ”という大きめの公園と徒歩10分以内に”田向公園”(小さめの公園)があることを考えるとそこまでマイナス要因ではない気がします。

 

園庭に関しては、

第三ひもんや保育園」

▶︎目黒通りが近くて排気ガスが心配だけど、

 学校の校庭に近いぐらい園庭が広い!!

 

「ひもんや保育園」

▶︎第三ひもんやよりは小さめだけどプールあり

 タイヤのおもちゃなど魅力的!

 住宅街なので、排気ガスの心配なし

 

「第二ひもんや保育園」

▶︎小さい年齢の園児には十分の広さ。

 大きい園児には、ちょっと狭いかもといった感じ

 植物がきれいに植えられている

 

といったかんじ。

 

ふれあい広場利用時も、カートに乗った園児がニコニコしながら、公園から帰ってくる風景が印象的でした。

また、園庭には、植物がいっぱいで少し野菜なども育てておりとてもいい雰囲気の保育園だと感じました。

一時保育の利用について

第二ひもんや保育園は一時保育もめちゃくちゃ人気です!

 

他の一時保育もそうですが、電話してすぐに利用できる園はほぼないので、余裕がある時に、(子供が小さい・2ヶ月以上予定なしなど)まとめて利用登録会巡りをするのがおすすめです!

散歩にもなるし、いざという時の一時保育の準備にもなるし、園にも行く機会になるし、やって損なし!

すぐには利用できません!

まず、「一時保育利用登録説明会」なるもの参加しないと、利用できません!

第二ひもんや保育園では、

毎月 第2・第4 木曜日

13:30〜

面接時の持ち物

保険証・医療証・母子手帳

説明会が行われているので、その問い合わせと予約が必要です!

以下

利用登録会でもしっかり説明がありますが、詳細を簡単にまとめました。

利用予約

 
受付開始日 利用日の10日前から
受付締切日 利用前日まで
受付時間帯

月曜日〜金曜日
13:00-16:00

※13:00以前は予約不可
 電話のみの受付

 

定員 1日 4名
保育実施日・時間帯 月〜金曜日 ・ 8:00-17:00
休園日

土曜日 日曜日 祝祭日 

年末年始(12/29-1/3)

対象児童

目黒区在住

生後4ヵ月以上の未就学児
健康で集団保育が可能な児童

保育時間

・2時間以上の利用

①午前の部 入室時間 8:00-10:00
※1歳以上の子供の午前利用は4時間以上から

②午後の部 入室時間 14:00〜

保育料

 
基本料金 1時間     500円
延長料金(17:00-18:00) 30分につき   750円
超過料金(お迎えに遅れた場合)

10分以上30分未満 250円

30分を超えた場合 500円

食事代・おやつ代

昼食      350円
おやつ     100円
離乳食・ミルク 200円

 

特に注意したいのは、マーカーでチェックしている受付時間帯!

話によると、月曜日の13:00の時点でほとんど10日分予約で埋まる!!とのことでした。

 

そして、一回の予約でできるのは、一人につき、週二回分(連続しない)ということは、一回の電話で大体の方が、2日分を予約する&1日定員4名!ということで、かなりの激戦!

 

月曜日の13時は電話が繋がらない状態になるそうです(; ̄ェ ̄)

 

ただし、何らかのキャンセルが出てタイミングよく利用できる人もいるので、「本当に、運もあるので!」と言われました💦

まとめ

第二ひもんや保育園、閑静な住宅地の中にある公立の歴史はそのまま、建物は新しい大変人気の保育園。

簡単まとめ

・周辺に公園ありで立地・施設共に◎

・園児も笑顔 先生も好印象だった

・入園も一時保育も激戦

・42点加点は必須のイメージ

・子育てふれあい広場はおすすめ◎

・一時保育はすぐには利用できない!

目黒区の42点家庭でも結構バンバン落ちているイメージです。

見学会に行くのもおすすめですが、無料なので子育てふれあい広場を利用してみるのもおすすめです。

 

実際に働いている先生との挨拶やお散歩から帰ってくる園児の顔園内から聞こえる園児たちの声など見学会ではみられない普段の園の様子に触れられます!

-保活
-, , , , , ,

Copyright© MOMOブロ子育て , 2024 All Rights Reserved.